FTPクライアントを使用し自社でHPを更新する場合、マルウエア等によるウイルスに最善の注意を払う必要がございます。
ホームページの改竄やウイルスの温床にされる可能性があります。感染経路で疑わしいのは、ホームページを更新するためのFTPを設定したパソコンです。
そこで、サイト管理者の方へ
ftpのクライアントを使用してホームページなどの情報を更新している方などが対象です。もちろん、サイトを閲覧しただけで感染してしまいますので、インターネットをご利用の方全てに関わることでもありますので、必ずチェックしてみてください。
・Windowsを最新版にする
・Adobe Acrobat/Adobe Readerを最新版にする
・Adobe Flash Playerを最新版にする
・Adobe ReaderのJavaScript機能をオフにする
常日頃からウィルス対策に気を付けている場合は必須でしょうか。
確認方法などは、独立行政法人のIPAサイトでご確認下さい。
IPAのサイト↓
http://www.ipa.go.jp/
それと、感染してないか?と疑わしいサイトをチェックしてくれるサイトも紹介します。
googleのエンジンを使ってるチェックサイト
http://www.unmaskparasites.com/
(suspicious=疑わしい、との判定)
セキュアブレインのチェックサイト
http://www.gred.jp/
判別は、パターン情報の違いにより各社まちまちです。
あくまで、疑わしい?かどうかの判定にどうぞ。サイト管理者の方は
使用しているパソコンのチェックの方が先ですね。
意外に様々なサイトが感染しています。大手の食品メーカーや有名会社まで本当に多いです。パスワードを抜き取ったりする悪質なウィルスもありますので、みなさん気を付けましょう。
|